MENU
アーカイブ

【ゴルフ用サングラス】おしゃれゴルファー必見!おすすめ11選を紹介!

  • URLをコピーしました!

ゴルフ用サングラスを選ぶときって、やっぱり機能性だけじゃなくてデザインもこだわりたいですよね!ゴルフはスコアを競うだけじゃなく、休日をゆったり楽しむための時間でもあるので、ファッションも大切なポイントです。

特にサングラスは、身につけるだけで印象をガラッと変えてくれるアイテム。自分のスタイルや個性にピッタリ合ったサングラスを見つけると、さらにおしゃれな雰囲気でゴルフを楽しめますよ。

この記事では、機能性もデザインも満たす、ゴルフ用サングラスの選び方やおすすめアイテムをご紹介します!

今回の記事でわかること
  • ゴルフ用サングラスのおすすめ11選
  • ファッション性で選ぶための5つのポイント
  • 機能性で選ぶための5つのポイント
  • サングラスを着用するメリット
目次

ゴルフ用サングラスおすすめ11選!

レイバン イーグルビュー|特許取得のゴルフ専用ハイコントラストレンズで視界がクリアに!

イーグルビューは、ゴルフに特化した特許取得のハイコントラストレンズを採用。

レンズカラーと分光特性を独自に調整して、コース上での見やすさを徹底サポートします。天気やコースのコンディションに左右されず、どんなシーンでもはっきりとした視界をキープしてくれるので、いつでも快適にプレイできますよ!

イーグルビューならハッキリ見える。
  • フェアウェイ、ラフ、フリンジの境界
  • コースのアンジュレーション(起伏、芝の凹凸)
  • 青空や芝生を背景にしたボール
視覚から得られる情報がより鮮明になることで…
  • コースの特徴を把握しやすく戦略的にラウンドできる。
  • これまで視えなかった情報から、ゲームを組み立てられる。
  • 余計な情報から解放され、プレーに集中できる。

おすすめの性別:男性にも女性にもオススメです。

レイバン アビエーター|人気モデルRB3386の魅力とは?

引用:Ray-Ban

「世界最高級サングラス」の名を誇るRay-Ban(レイバン)。その中でもRB3386は、長年人気を誇るアンダーカレントシリーズの代表的なロングセラーモデルです。

このモデルは、定番のティアドロップデザインを現代風にアレンジした新しい定番として注目されています。伝統的なツーブリッジや細身のフレームはそのままに、トレンドの8カーブのビッグレンズを採用し、スタイリッシュな見た目が特徴です。さらに、テンプル部分にはプラスチック素材を使用し、カジュアルな雰囲気で日常使いにもぴったり。

また、長時間の使用でも快適なバネ蝶番を搭載しており、安定したフィット感が持続します。

レイバン クラブマスター|世界中で愛されるクラシックモデル「CLUBMASTER(クラブマスター)」の魅力

引用:Ray-Ban

世界的な知名度と豊かな歴史を誇るRay-Ban(レイバン)は、サングラスの代名詞ともいえるブランド。その象徴的なモデルの一つが、各界のセレブやハリウッドスターにも愛される「CLUBMASTER(クラブマスター)」です。

このCLUBMASTERの特徴は、上品なメタルフレームとアセテート素材のテンプル・ブローバーの組み合わせで、クラシックの神髄を感じさせるレトロなデザイン。オシャレで洗練された印象を演出できるため、レトロクラシックなスタイルにぴったりです。

エボニー・アリスタ(黒)のフレームカラーは、季節を問わず1年を通して使いやすいカラーリング。さらに、3サイズのレンズ幅から選べるのも魅力です。

  • レンズ幅49ミリと51ミリのRB3016
  • フィット感に優れ、鼻からずれにくいフルフィットモデルRB3016F(レンズ幅55ミリ)

自分に合ったサイズを選べるので、快適なフィット感で長時間の使用も安心です。

レイバン シルバーミラーサングラス|スタイリッシュで耐久性抜群!

Ray-Ban(レイバン)のシルバーミラーサングラスは、1937年に米空軍のパイロット向けに開発された、耐久性とスタイルを兼ね備えたデザインが特徴です。以来、そのスタイリッシュな見た目と機能性で、世界中のファンに愛され続けています。

このサングラスは左右のテンプルに「RayBan」ロゴを配し、弾力性に優れたバネ蝶番タイプを採用。フロントからテンプルにかけてのまっすぐなラインが印象的で、おしゃれなアクセントに。さらに、偏光レンズ仕様で、眩しさを軽減し、クリアな視界を保ちます。

ノーズパッドは角度調整が可能なタイプで、自分に合ったフィット感を得やすいため、着用感にこだわる方にもおすすめです。無駄のない軽量フレームと適度なカーブデザインで、ドライブやアウトドアなどでも快適に使用できます。

セリーヌ モノクローム|CELINE(セリーヌ)の歴史と現代的な進化

引用:CELINE

「CELINE(セリーヌ)」の始まりは、1945年、セリーヌ・ヴィピアナ氏と夫リチャード氏が創業した皮革の子供靴専門店からでした。1967年にプレタポルテ・コレクションを開始し、上品でベーシックなデザインが支持され、パリのBCBG(ボン・シック・ボン・ジャンル)の象徴として知られるようになります。

その後、セリーヌは上流階級の日常ファッションとして定着。1998年にはマイケル・コース氏がデザイナーとして加わり、大きな変革期を迎えました。エレガンスを保ちながらも、数多くのデザイナーによって新たなスタイルが追求される中、2018年にエディ・スリマン氏がクリエイティブディレクターに就任。スリマン氏は、伝統的なセリーヌにユースカルチャーのエッセンスを加え、革新を続けています。

エディ・スリマン氏による新たなメゾンの進化に、これからも注目です。


カラー BLACK(38NO)- ブラック
メタル部分:シルバー
ロゴ部分:ホワイト/ゴールド
素材 ACETATE(アセテート)
仕様 スクエアフレーム
スモークレンズ
UVA & UVBカット
サイズ(約) 横幅 14.5cm
レンズ幅 5.5cm
ブリッジ幅 1.7cm
テンプル 14.5cm
重量(約) 40g
付属品 CELINE オリジナルポーチ
CELINE オリジナルボックス
製造国 イタリア

セリーヌ キャットアイS004|洗練されたデザインと高機能を備えた個性派アイウェア

セリーヌの「キャットアイS004」は、エレガントで個性的なデザインが魅力のサングラスです。クラシカルで高級感ある太いのテンプルに加え、グラデーションのかかったレンズが印象的。コーディネートに仕上げられたアクセントをプラスし、どんなシーンでもスタイリッシュな雰囲気を演出します。

素材と機能: 上質なアセテートフレームと紫外線カット効果


フレームには高品質なアセテートを採用し、丈夫で快適なフィット感を提供します。 さらに、ポラライズドレンズを使用しております、UVAとUVBをしっかりカットそのため、日差しが強い日でも安心して着用できます。ドライブやアウトドアでの活動にも最適な視界と保護機能が特徴です。

オークリー レーダーロック|プロも認めるゴルフ視界を手に入れる

「RADERLOCK for GOLF」は、世界トップレベルのアスリートからの要望に応えて開発された、オークリーのハイパフォーマンスサングラス。 特徴的な「Switchlock テクノロジー」によるレンズ交換システムにより、天候や光の変化に応じて次にレンズを交換でき、どんなゴルフシーンでもクリアな視界が保てます。

機能性とカラーの豊富さで視界を最適化した


シールドレンズタイプのRADERLOCKは、オークリーの豊富なカラーバリエーションを活かし、プレー環境に合わせた最適な視界を実現。ゴルフコース上の視認性が大幅に向上します。 特にゴルフ専用レンズは芝のコントラストや色合いがはっきりとし、プレーをより快適にします。

プロ愛用モデル


2019年の賞金女王・鈴木愛選手が愛用するモデルと同じタイプですので、プロの選択を体感したい方にもおすすめです。

オークリー フロッグスキン Prizm|視界を革新するオークリーの技術

引用:OAKLEY

「Prizm」は、色彩化学に基づいて開発されたオークリーの革新的なレンズ技術です。光透過のコントロールを高度に調整し、コントラストを最的化することで、色彩や細部の知覚性が格段にアップ!特にアウトドアやスポーツシーンで、くっきりとした視界を実現します。

OAKLEY FROGSKINS(オークリー フロッグスキン)oo9245:PRIZM レンズで輪郭まで鮮やかに

人気モデル「FROGSKINS(フロッグスキン)oo9245」には、オークリー独自のPRIZMレンズテクノロジーが搭載されており、色調やコントラストが調整された素晴らしい視界が得られます。日常やスポーツでの使用において、輪郭までクリアに見える視界を提供します。

ナイキ NIKE サングラス EV0965 RECOVER M AF

ナイキの「EV0965 RECOVER M AF」は、スポーツブランドNIKEが提案するおしゃれなカラーリングのサングラス。鼻盛りが高く設計されたアジアンフィットモデルで、日本人の顔にも快適にフィットします。

軽量&ホールド感で長時間快適な装着感


このサングラスは、軽量で適度なホールド感があり、ランニング、ゴルフ、自転車などのスポーツシーンはもちろん、タウンユースにも最適。 日常的に活躍する一品です。

ファッショナブルなデザインと機能性を両立したデザインに加え、テンプル先端の個性的なカラーリングがポイント。 視界をクリアに抑える「MAX Optics」テクノロジーを採用し、あらゆる角度から歪みの少ない視界を提供します。

他と違う味のサングラスを求める方におすすめ


NIKEらしいスタイリッシュなデザインと性機能が融合した、他には無いサングラスです。 周囲との差を重視したい方や、ファッション性と快適さを重視する方にぴったりです。

ポリス サングラス SPL024J|紫外線対策は目元からも!UVカットで肌を守る

紫外線は、夏だけでなく一年中私たちの体に降りそそぎます。 日焼け止めや帽子、UVカットの服などで肌を守っていても、「目から入る紫外線」が原因でメラニン生成が促進され、肌が黒くなることもあります。

紫外線カットの鍵はアイウェア! ポリス サングラス SPL024Jでしっかりガード


紫外線から守る最適なアイテムが、UVカット機能を備えたアイウェアです。紫外線をカットするUVカットレンズを採用。屋外はもちろん、屋内でもかけやすいスタイリッシュなデザインで、普段のコーディネートにも取り入れやすくなっています。

充実の機能とデザイン性で、トータルなUVケアを


UVカット効果が高く、日常使いにもぴったりなサングラスやトレンドのメガネフレームも豊富に取り揃えております。夏の紫外線対策アイテムに加え、ぜひ今年はUVカットサングラス・メガネも取り入れて、オールシーズンで目元のUVケアを徹底しましょう。

スワンズ エアレス・リーフフィット|快適な掛け心地と目の保護機能をさらに進化

スワンズの「エアレス・リーフフィット」は、従来モデル「エアレスリーフ」の軽量性と快適な掛け心地をさらに追求したモデルです。 調整可能なノーズパッドやリファイン化されたフレームデザインにより、さらにフィット感のある快適さをな装着感を実現しています。

PETROID LENSで目を守る高耐久レンズ


「エアレス・リーフフィット」には、耐衝撃性と対擦傷性に優れた「PETROID LENS(ペトロイドレンズ)」を採用。スポーツやアウトドアでの衝撃やアクシデントから目をしっかり守り、独自のハードコートで表面の傷も問題ありません。

紫外線99.9%カットで目を守るUV対策サングラス


すべてのSWANSサングラスレンズは有害な紫外線を99.9%以上カット。 特に「エアレス・リーフフィット」は、日本人の顔にフィットするフレーム設計で、隙間から入る紫外線を強い日差しの下でも目をしっかりガードできるため、長時間のアウトドア活動にも安心です。

さらに進化したフィット感で快適な装着感を実現


フィット感が好評だった「Airless Leaf」のフレーム形状をさらに改良。テンプルと頭部の密着性を高め、特に顔が小さい方にも快適にフィットします。さらに、調整可能なノーズパッドは肌に優しいラバー素材で、鼻幅や高さに合わせてカスタマイズ可能です。 長時間着​​用しても快適なサングラスです。

おしゃれなゴルフ用サングラス

スポーティー&スタイリッシュ

スポーティーなサングラスは、ゴルフに真剣に取り組んでいるという印象で、スポーツやアウトドアに適した機能性を備えています。

そのデザインは軽量で丈夫な素材を使用し、フレームやレンズがしっかりとフィットし、動きやすさを重視しています。

また、UV保護耐久性が高いレンズなど、機能面でも優れていることが多いです。

洗練された外観でありながら、機能性も兼ね備えているため、ゴルフコースでも街中でも活躍します。

ヴィンテージスタイル

ヴィンテージスタイルのサングラスは、クラシカルなデザインにモダンなカラーバリエーションを取り入れ、レトロな雰囲気を楽しみながら現代的な機能性も重視しています。 おしゃれなレトロ感と使いやすさを両立したアイテムで、日常使いやアウトドア、ファッションのアクセントとしてもおすすめです。

古典美と最新トレンドのベストミックスヴィンテージなルックスが魅力のこのサングラスは、個性を忘れるだけでなく、UVカットや軽量素材などの実用性も備えています。 トレンドを押さえつつ、永く愛用できるデザインが特徴です。

カラフルなフレーム

カラフルなフレームやレンズを持つサングラスは、ゴルフコースで個性を表現するのに最適です。明るい色合いや斬新なデザインは、プレーを楽しむだけでなく、周囲の注目も集めること間違いなしです。

ゴルフ場という場所は、多少派手なくらいがちょうどよかったりします。

ぜひ、派手目なスタイルにも挑戦してみてください。

ウッドフレーム

ウッドフレームのサングラスは、ナチュラルな風合いと高級感を兼ね備えています。

木の温かみがあり、他のプレーヤーとは一線を画す個性的なアイテムとなります。

ミラーレンズ

ミラーレンズは、サングラスに洗練された外観を与えます。クールな印象を与えながら、眩しさを軽減し、視界をクリアに保ちます。

おしゃれなゴルフ用サングラスを選ぶ際には、自分のスタイルや好みに合ったデザインを探してみてください。

機能性とともに、プレーをより楽しくスタイリッシュにするアクセサリーとして活用できることでしょう。

ゴルフで求めるサングラスの機能性

ストロークを向上させる秘訣、5つのポイントをご紹介!

ゴルフは、太陽の眩しさや照り返しの影響を受けやすいスポーツです。

正しいサングラスを選ぶことは、プレーの快適さやパフォーマンス向上に不可欠です。ここでは、ゴルフ用サングラスの選び方とその重要性について詳しく説明します。

夏のゴルフはサングラスが必須!おしゃれなサングラスを厳選!

UV保護

太陽からの紫外線は目に悪影響を与える可能性があります。ゴルフ用サングラスを選ぶ際には、UV保護レベルが重要です。最低でもUV400以上の保護を提供するものを選びましょう。

ゴルフのラウンドは長時間に及びます。紫外線のダメージは、何も対策していなければ相当高いでしょう。

サングラスをしているのとしていないのとでは、次の日の目のコンディションが全然違います。

ぜひ、UVカットのサングラスの着用をおすすめします。

合わせて読みたい肌を守るための日焼け止め5選

レンズの色

ゴルフでは適切なレンズの色が重要です。

一般的にはグレー、ブラウン、グリーンなどの中立色がおすすめです。これらの色は眩しさを軽減し、コントラストを高めてくれます。

色の濃すぎるレンズは、瞳孔が開いて逆に良くないと言われています。

色の薄いレンズでUVカットのものを選択肢に入れてみてください。

コントラストと明るさ

ゴルフコースでは様々な環境条件があります。

レンズのコントラストと明るさは、様々な状況に対応するために重要です。

特に曇りや影のある場所での視界の明るさを確保することが大切です。

軽量性と快適さ

プレー中にサングラスが重く感じると、集中力や快適性に影響を与えます。

軽量フィット感があり、耳や鼻に圧力をかけない設計のサングラスを選びましょう。

よくずれるようなものは、あまりおすすめしません。集中力の低下に影響します。

曇りや霧対策

曇りや霧が発生すると、視界が悪化し、プレーに支障が生じることがあります。

曇り止めコーティングや防曇レンズを備えたサングラスを選ぶと、このような問題を軽減できます。

ゴルフ用サングラスのまとめ

ゴルフ用サングラスは、機能性とファッション性を両立させることで、プレーの質向上とスタイルアップに貢献します。

この記事を参考に、自分にぴったりのサングラスを見つけて、快適なゴルフライフを送りましょう。

ゴルフはギア選びが楽しい!魅力的なゴルフギアの最新情報をキャッチしてゴルフをエンジョイしましょう!

この記事を書いた人

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次