MENU
アーカイブ

【アイアンカバーはおしゃれでカッコいい】必要性と使い方を紹介!

  • URLをコピーしました!

アイアンカバー には形状や素材などいろんな種類のものがあります!

アイアンカバーの購入を検討しているが「結局どれを買えばいいの?」と迷ってしまうケースは非常に多いです。よく分からないままとりあえず使ってみて、気に入らなかったら買い替えるというのは経済的ではありません。

私もいくつかアイアンカバーを使いましたが、やはり一番最初のものはすぐに買い替えてしまいました。

そこで今回は、買って後悔しないアイアンカバーの必要性と、使い方からおすすめのモデルまでまとめて解説していきます。

こちらの記事では、「買ってよかった!」と思えるカバーアイアンを選ぶために、選び方のポイントから使い方のコツ、さらにおすすめモデルまでを徹底的に解説します。お探しの方は、ぜひ最後までご覧ください!

目次

アイアンカバーの役割とは

アイアンカバーをする大きな理由は、クラブに傷がつかないように保護をするため

クラブ自体の傷もそうですが、車にゴルフクラブを積んで移動する際に、車の荷室に傷がつかないようにするためでもあります。アイアンはその名の通り鉄製ですので、裸のまま車内でガチャガチャ動くと車の内装に傷がついてしまいます。また、車での移動中にアイアンカバーをしていないと、運転中にクラブ同士がぶつかる不快な音が気になることもあります。

もう一つの理由としては、着けているとキャディバッグ全体の見栄えが良くなるということです。各メーカーから、かっこいいデザインやかわいいデザインなど、様々なバリエーションのアイアンカバーが豊富に展開されており、自分のスタイルに合わせたアイアンカバー選びを楽しむことができます。

アイアンカバーには大きく分けて2種類のタイプがある

アイアンカバーには、「フードタイプ」や「オールインワンタイプ」と呼ばれる大きめのカバーでアイアンをひとまとめにするタイプと、一つ一つのアイアンにカバーを着ける「単品タイプ」があります。

フードタイプ、オールインワンタイプの特徴

ひとつのカバーでアイアン全部まとめて収納できるのがフードタイプ。

このタイプのほとんどのモデルには、コードとフック金具がついているので、キャディバッグに付けておけば落としたりすることはありません。サイズや材質もたくさん種類があり、ゴルフメーカー以外からも数多く商品があります。

単品タイプの特徴

アイアンヘッドに一つ一つカバーを着けるのが単品タイプ

番手の表記がしてあるものが多く、取り出すときにも間違えたりすることはありません。セットで購入できるので、自分にあった番手表記のものを選ぶのが良いでしょう。

まず見た目ですが、これは人それぞれの好みによりますので、着ける着けないを含めてどちらとも言えません。

次に機能面ですが、フードタイプはカバーをかけたり外したりする手間が少ないというメリットがあります。特にラウンド中は、単品タイプだとそれぞれ着けたり外したりするのが面倒です。そしてその行為がスロープレーにつながる原因にならないように気を付けなければなりません。フードタイプの場合、ラウンド中は外しておくのが普通なのでその点では楽です。単品タイプもプレイ直前に外せば問題ないのですが、数が多いので面倒ですし紛失するリスクもあります。

ただし、クラブの保護という観点だけに絞れば、単品タイプの方が優れていると言えます。フードタイプは中でアイアン同士がぶつかるので、クラブに細かい傷がつくのを防ぐことはできません。クラブのリセールを考えている人は、単品タイプの方がきれいな状態を保てるというメリットがあります。

アイアンカバーはダサくない

アイアンカバーを着けていて、周りからダサいと思われていないか気になる

結論から言うと、アイアンカバーは全然ダサくないです。むしろキャディバッグとマッチしたデザインでコーディネートされていると、とてもおしゃれで真似したくなりますよ。もちろんマッチしていないと違和感があるのも事実ですが、これは普段のファッションと同じで好みやセンスの問題です。

また、アイアンカバーを活用するなら、プレイのテンポも意識するのがポイント。 ラウンド中に着け外して時間を取られすぎると「スロープレー」と見られることもあります。使いこなして、ゴルフスタイルをさらに楽しみましょう!

アイアンカバーの選び方、気を付けるポイント

アイアンカバーは種類がとても豊富です。自分に合ったものを見つけるために4つのポイントをご紹介します。

  • フードタイプor単品タイプ
  • 素材
  • キャディバッグとの相性
  • 価格

1.フードタイプにするか単品タイプにするかは、前述したアイアンカバーのメリデメを考慮して自分に合ったものを選ぶと良いです。 アイアンカバーのメリット、デメリットを比較 個人的にはクラブにつく傷がそこまで気にならないのであれば、フードタイプの方が使い勝手がいいのでおすすめです。

2.素材に関しては、必ずチェックしておきましょう。オンラインショップで購入する際は特に必須です。素材の確認を見落とすと、失敗して買い替えるケースが多いです。おすすめは防水性があって、形が崩れにくいものです。ウェットスーツにも使われている「ネオプレン素材」は、伸縮性、耐水性が優れており近年人気が出ています。

3.気になるアイアンカバーが見つかったら、購入する前に自分のキャディバッグとの相性も確認しておきましょう。カラーリングやデザインは、他のヘッドカバーやキャディバッグとの組み合わせでも印象が大きく変わってきます。このコーディネートを考えるのがワクワクして楽しいですよね。これがゴルフギア選びの醍醐味です!また、サイズ感もできるだけ測って調べておいた方が無難です。思ったより大きい、小さいといったことにならないように見ておきましょう。

あわせて読みたい【絶対に失敗しない】おしゃれなゴルフキャディバッグの選び方

4.気になる価格帯ですが、5,000円前後から15,000円までのものをおすすめします。中にはもっと安く手に入る商品もありますが、素材がしっかりしていてデザイン性が良いものとなれば、このくらいの価格の商品が良いと思います。高級ブランドで高価なモデルもありますが、アイアンカバーは傷みやすく消耗品なので、あまり高価なものはおすすめしません。他の人より目立ちたいという方は、少し高いモデルのものでもいいと思います。

アイアンカバーおすすめ10選

【トミーヒルフィガーゴルフ TOMMY HILFIGER GOLF BASIC アイアンカバー THMG4SH6

レザー調PU素材のアイアンカバー。下部にメッシュ素材を採用し紐を絞りやすく、使用時はアイアンをしっかり束ね保護いたします。内装はパイル生地を使用してクッション性を高め、紐先に金属製ナスカンを装備し脱落紛失を防止します。
<サイズ>
W26.5×D7×H24.5cm

【素材】合成皮革(ポリウレタン)、ポリエステル

【機能】内装はパイル生地

【カラー】レッド×ネイビー、レッド×ブラック、レッド×ホワイト

【価格】5,500円(税込)

ブリーフィング ゴルフ BRIEFING GOLF アイアンカバー ヘッドカバー クラブカバー 2 IRON COVER-2 メンズ レディース 軽量 撥水 1000Dコーデュラナイロン スポーツ カモフラージュ 迷彩

軽量かつ丈夫な素材を用い、GOLFシーンに最適。アメリカ陸軍やSWATなどで採用される迷彩シリーズにはアメリカ生産の素材を使用。
撥水加工を施しているため、多少雨や水に濡れても安心な仕上がり。ブリーフィングゴルフのテーマである”URBAN GOLF”を体現する
耐久性と軽量性を併せ持ったベーシックライン。
ディテールはプロユースと同じ仕様にこだわり、より本格的な仕上がりに。

【素材】本体素材に使用している撥水加工を施した1000Dコーデュラナイロンは、軽量で耐引裂性・耐磨耗性に優れています。

【カラー】マルチカモブラック、ウッドランドカモ

【価格】13,200円(税込)

ノベルティ付 【日本正規品】 ブリーフィング ゴルフ ヘッドカバー BRIEFING GOLF IRON COVER AIR PRO SERIES プロコレクション アイアンカバー BRG203G13

耐久性の高い素材やパーツを採用する事でBRIEFINGのヘビーデューティを体現する『PRO SERIES』のアイアンカバー。素材には軽量でありながらも摩擦や引裂きに強い中空バリスティックナイロンを使用し、高強度な仕上がりとなっています。

本体は複数のクラブをまとめて収納できるサイズ感。内部には起毛素材が使用されているため、大切なクラブを安心して保管することができます。また、収納口は巾着式のため簡単に開閉可能で取り出しもスムーズに行うことができます。

【素材】1680×840デニール エアーバリスティックナイロン

【カラー】ブラック、シルバー、ディープシー

【価格】11,00円(税込)

オノフ ONOFF ヘッドカバー アイアン用 Iron Cover OI1320オノフ ONOFF ヘッドカバー アイアン用 Iron Cover OI1320

思わず笑顔になる新シリーズのアイアンカバー。

ONOFFのヘッドカバーに新シリーズが登場!

マーカーでも人気のデザインをヘッドカバーに落とし込んだ、ラウンド中も思わず笑顔になる、明るく爽やかで元気溢れるシリーズです。表と裏でカラーが違うのがおしゃれ。

【素材】合成皮革(ポリウレタン)

【カラー】レッド×ネイビー、イエロー×ブルー、ネイビー×ホワイト

【価格】4,180円(税込)

【ロザンキルトアイアンカバー】

KAMAKURA HANDS CRAFT(カマクラハンズクラフト)のヘッドカバーはデザインも型形状もオリジナル品になっています。
ヘッドカバーはファッション性を楽しめる代表的なアイテムで、個性表現も高いクラブのドレスツールでもあります。
KAMAKURA HANDS CRAFTの熟練した職人たちが貴方の大切なクラブのドレスアップに起因します。

【素材】<高機能合成皮革を採用>
・防汚性:合皮表面にテフロン系の防汚処理剤をコートしており汚れを拭き取ることができ、シミにもなり難い。(JIS K-6772異常なし)
・耐光性:紫外線の耐光に優れており変色や黄変に強い堅牢度を備えています。(JIS L-0842-4/5級)
・抗菌性:AG+銀イオン系抗生菌数を抑え抗菌活性に優れています。(JIS Z-2801合格)
・難燃性:自動車用内装材難燃性試験(JIS-1091)に合格しており夏期の高温にも変形し難い。
・引張性:引張強度に優れており、変形し難くく形状安定性に富ます。(JIS K-6772合格)
・撥水性:合皮表面は防水コートのため雨天での使用も安心です。

【価格】8,580円(税込)

PERALY GATES パーリーゲイツTHAT’S NEW STANDARD!! ニュー定番系アイアンカバー 053-3984305/23A

■誰もがお気に入りのニュー定番系シリーズアイアンカバー。型押しやプリント、刺繍などを駆使し鮮明にグラフィックを表現。天然素材に近い上質な合皮素材を使用。クッション性とフィット感の良い構造で、大切なアイアンヘッドをキズや外からの衝撃や汚れなどから保護。フック付きでキャディバッグなどに繋げ、プレー中外したヘッドカバー類の収納にも便利。コースでも練習場でも熱い視線が集まりそうなアイテムです!

【素材】合成皮革

【サイズ】上部約16cm・下部約26cm

【カラー】ホワイト、ネイビー

【価格】9,350円(税込)

【PING ピン カモ ヘッドカバー アイアン用 HC-N2302】

Mr.PINGをカモフラージュ柄にデザイン。

【素材】伸縮性のあるクロロプレンゴム素材(ポリプロピレン)

※クロロプレンゴムは、天然ゴムに比べて耐候性、耐熱性、耐油性、耐薬品性に優れているそざいです。

【カラー】ブラウン、ブルー、ターコイズ

【価格】3,630円(税込)

【タイトリスト メンズパフォーマンスクラシックJE アイアンカバー TA23PCJEC 1 ホワイト[2023年モデル]

タイトリストの定番アイアンフード新作です。シンプルですがカッコいいですね。タイトリストのクラブを使っている方はぜひ!

【素材】ポリウレタンレザー、ポリエステル

【カラー】ホワイト

【価格】4,400円(税込)

【BEAMS GOLF(ビームスゴルフ)ニットアイアンカバー】

BEAMS GOLFオリジナルのニット素材のアイアンカバーです。BEAMS GOLFカラーをボーダー使いしたアイアンカバーはキャディバッグ内で目立つこと間違いなしのアイテムです。

【素材】ポリエステル100%

【カラー】グリーン

【価格】5,500円(税込)

【ラッセルノゴルフ マスクマン アイアンカバー フードタイプ LUCHA Russeluno RS-0002916】

“Russeluno”の代名詞アイテムでもある“LUCHA”ヘッドカバー。
ワンポイントで一つ選んで使うのはもちろん、他のヘッドカバーとセットで揃えれば、気分上昇スコアーアップ間違いなし!
ロングセラーのシグネチャーモデルです。

【素材】合成皮革、合金(裏地:ファー)

【カラー】トリコロール、ブラック、グレー、レッド、グリーン

【価格】16,500円(税込)

まとめ

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。この記事が皆さんのアイアンカバー選びの参考になれば嬉しいです。

  • アイアンカバーにはフードタイプと単品タイプの2種類があり、それぞれのメリットがある
  • アイアンカバーを付けているのはダサくない
  • 購入時には、素材やキャディバッグとの相性を考えてから決める
  • アイアンカバーは傷みやすくあくまでも消耗品として考える

アイアンカバー選びは、ゴルフギア選びの中でもお手頃な価格の割にワクワクして楽しいですよね。

ゴルフはギア選びが楽しい!魅力的なゴルフギアの最新情報をキャッチしてゴルフをエンジョイしましょう!

この記事を書いた人

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次